« タイすきを賞味 | Main | NHK週刊ブックレビュー »

2007.05.14

マンゴースティッキーライス タイ

ホアヒンからバンコクに戻ってきた。先日バンコクに到着したときは、部屋からインターネットがつながらず、ビジネスセンターからランでUPしたが、オペレーターのIさんから、窓際だといくつも入るといっていたので、試してみる。あるある、いくつもの電波が飛んでいた。そのひとつを捕まえて、アクセスする。ホアヒンのホテルのように、時間で有料などと違い、気にせず使えるのがいい。スピードはちょっと遅いが、無料なので文句はいえない。
Map
ホアヒンからバンコクまで、約3時間。クルマはかなり飛ばす。途中3匹、ひかれた犬を見た。
遅い昼食はイーサーン料理のレストラン。美味。食後、市場から、マンゴーライスを出前。もち米とマンゴ、そしてココナッツミルクの取り合わせの、スティッキー・マンゴ・ライス。今の時期、ベトナムもそうだが、マンゴーが最高に美味しい。このマンゴは日本には輸入されていない。いちど食べたら、果物のなかで、No.1だと思うだろう。もち米は甘く味付けがしてある。甘い米なんてと思うが、おはぎなどと同じ。いってみれば、南方和菓子風。もちろんずっとダイナミックな味。超絶美味。
Mangorice_1
ホアヒンからバンコクまで、クルマをぶっとばして3時間。腰がいたくなる。このところ、長距離クルマに乗る。先月のベトナムは片道11時間。今回日本に帰ったら、夜、やはりクルマで4、5時間乗ることになる。
夜は、コーディネイターのヤスが学生時代かよっていた、バンコクの家庭料理の店HUA PLEEに行く。美味。今回どこも美味しかったが、一番かもしれない。
Restranat01

Rastarnt02
明日の朝は、5時おき。5時半にホテルをでる。東京には夕方着く予定。

|

« タイすきを賞味 | Main | NHK週刊ブックレビュー »

Comments

岩根愛ちゃんを横木さんとページから発見しました。小さい時に仲良くしていて、どうしたかな、って思い出して検索してみました。すごいカメラマンになってるんですね!とっても嬉しいです。

Posted by: アメーバ | 2007.06.30 06:08 PM

こんにちは。武雄市の泉と申します。はじめまして。いつも拝見させていただいております。

このたび今年11月に『TAIZO+TAKEO』 を一ノ瀬泰造さんの生誕60周年を開催いたします。
つきましては横木様とご連絡をとりたいと思いますが連絡先がわかりません。もしよろしければメールに連絡先をお教えいただければ幸いです。
先日、一ノ瀬信子さんと2時間くらいお話しをしていまして横木さんのお名前も出ておりました。

よろしくお願いします。

Posted by: 武雄 泉 | 2007.05.14 10:02 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference マンゴースティッキーライス タイ:

» 1000件目のエントリー [必撮!勤め人]
一応、区切りが良いので(笑)日頃の御愛顧に対する御礼です。 今後も御贔屓に(笑) ★宮古島の東側、2005年7月撮影、E-1+瑞光11-22mm、CReCo済み 「CReCo=CREative COntrol(クリコ)」とはプロ写真家横木安良夫さんとフォトブロガーhanaさんの造語... [Read More]

Tracked on 2007.05.15 12:28 AM

« タイすきを賞味 | Main | NHK週刊ブックレビュー »