続 夕張 Photo
前回のBLOGで紹介した、『あの頃の炭都 夕張』著者、安藤文雄さんのお知り合いのかたから、安藤さんの今を教えていただいた。何と、この間のフォトジェニックポイントにも参加していたとのこと。
今は、「夕張写真サークル」の会長をなさっていてお元気だそうだ。
さて、夕張の写真の続き、今回はモノクロはGX100で撮り、カラーのほとんどは、Canonの40Dで撮影した。おいおいUPする予定であります。今日は先日GX100で夕張を撮ったモノクロを・・・。
朝散歩したときに見つけた、枯れたひまわり。わざとハレーションを入れている。
3匹の犬を散歩している婦人に出会った。会釈をして数枚撮った。その後30分ぐらいぶらぶら写真を撮っていたら、ホテルの前で再会。
猫がぽつんと道路際にたたずんでいた。ボクは口笛と、そして猫の声色で呼んだ。すると僕を見て、寄ってきた。慣れているから飼い猫かなと思ったら、3メートルぐらいまで近づき、それ以上は寄ってこない。ボクはすかさず撮影をする。いやそうに猫は距離をもって歩きだす。僕も一緒に歩く。僕が立ち止まると猫も立ち止まる。しばらくほっておいたら、しばらく行った先で座った。ボクは再び近づく。猫は気にしているようだ。1mぐらい近づいて、ボクは腰を下ろす。それ以上近づくと逃げ出しそうだった。ボクはかカメラを地面すれすれにして、シャッターを切った。10枚ぐらい撮らせてくれた。この猫との微妙な距離感が、この猫の境遇を語っているのかなと思えた。
The comments to this entry are closed.
Comments
コメントありがとう。僕と同じ機材ですね。
Posted by: alaoyokogi | 2007.10.18 10:12 AM
こんにちは。昨年12月に名古屋のギャラリーで
ワークショップに参加させて頂いてから、ブログを拝見しております。私は、動物の写真をメインに、国内は外猫を撮影しております。今年になってから、リコーGX100を使い始めましたが、グッと寄れるので便利です。キャノン40Dも先月から使用しております。
Posted by: 日比野倉氏 | 2007.10.18 12:12 AM