ギャラリーコスモス写真展 7人競作 AND 七咲友梨
●ギャラリーコスモスにて、
2009年3月24日(火)~4月5日(日)まで、
am11-pm7 (月曜休館)
超高級インクジェット用紙ピクトラン+局紙を、7人の写真家が使った、競作展が開催されます。
参加者 大和田良 五味彬 新藤修一 hana 簾田勝俊 横木安良夫 渡邊肇
●僕は通常、マット系のペーパーを使うことが多い。
プリンターは、エプソンの5500か、Canonのpro9500だ。
今まで局紙は使ったことがあったが、他のペーパーは初めてだった。
局紙は、5500でプリントしたが、他はすべてCanon9500でプリントした。
■局紙=表面がチョットキラキラした、風合いと存在感のあるペーパーだ。
前回のやった、「写真売りましょう、買いましょ展」では、この紙を使った。
存在感のある紙は、販売するときにはそれだけで価値がある。
■ピクトランクリスタル=薄手の、見るからにプラスチックといった光沢紙だ。
これは薄くて、紙の質感が均一なので、本当はバックライトを入れると完璧かもしれない。
今回僕はそういうふうには、できなかったので、少し明るめにプリントしている
■ピクトランメタル=このペーパーは、まるで銀紙だ。というより、磨きこまれたアルミ箔、
でもない。きっとこの紙にぴったりな写真もあるのだろう。僕は、ハイライトにイエローをたし、
ちょっと金色ぽくしあげている。
■ピクトラン、バライタ この紙は本来は、モノクロに向いているのだろう。それをあえて、
カラーでプリントした。カラーでもバランスのいい紙だ。
●7人の写真家の面子を見ると、皆ちょっと、芸術、アートがかっているので、
僕は素直にポートレイト、人物写真を発表している。
今回、モデルは、女優の 七咲友梨さん(芸映)。 小柄だけれど、表現力のある表情豊なとてもフォトジェニックな女性だ。
ほとんどスッピンに近い状態で撮っている。
6シチュエーション7点の写真を展示している。ペーパーによって、
いかに雰囲気がかわるか、見てほしい。
データーは、ペーパーによってすこしずつ変えている。どれも、明室クリコで処理。
●七咲友梨
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
七咲友梨 写真
The comments to this entry are closed.
Comments
初めまして。
カメラマンの平尾と申します。
昨日CPS忘年会で七咲友梨さんにお会いし、写真を撮らせていただいたのをブログに載せました。
その記事にこちらのエントリのリンクを頂きました。
事後承諾で失礼いたしますが、よろしくお願いいたします。
Posted by: yukinyaa | 2009.12.26 09:36 AM