6月26日TT ワークショップと#kokohana写真展最終日
#kokohana展は6月26日(日)まで。このヒマワリの写真は展示していません。
毎日会場には、五味くんが在廊。ワークショップもいくつか開催しています。
全国から送られて来たメーッセージ入りの花の写真のポストカードと
出展者(年齢順)横木安良夫、五味彬、佐藤富太、岡嶋和幸、田島一成、Leslie Gill、稲田康宏、高木直之、大和田良、田口まき の花の写真展
場所:ギャラリーコスモス 地図:http://bit.ly/esaf8e
●26日の最終日、5-7時で80年代から90年代にかけて撮っていた、懐中電灯一灯を使った撮影「TWILIGHT TWIST」のデジタル版の撮影実演をします。
アナログでいながらデジタルのような撮影。一種のライトペインティングです。
その撮影方法を公開します。
カメラはハッセルにリーフのデジタルパックで撮る。一緒に5DM2でも撮るので面白いパフォーマンスになると思います。
Hasselblad503cw Planer80mmF2.8 Leaf Aputs22 iso25 10sec. f5.6 model Yuri Nanasaki
9月30日から、品川キヤノンギャラリーSにて、「レンズの一瞥~Glance of Lens」展を開催する。その写真をまとめつつ、もうひとつのシリーズを現在アイデアを練り、撮影中だ。それは以下のTwilightTwist2011とでもいうべき、懐中電灯を使用した東京をテーマにしたナイトフォトのシリーズだ。今東京は、といえばやはり、「電気」を避けて通れない。人工的な灯り。電灯。
6月26日には、ギャラリーコスモスで、この撮影方法を公開します。
室内と、暗くなったらギャラリーの前の通りでも、撮ってみようと思います。
カメラは八ッセルブラッドに80mmf2.8、それにリーフのデジタルパックを付け、パソコン直結で撮ってみようと思います。Canon5DM2でも同時に撮影します。
...
申し込みは以下のサイトから。(これはFacebookなので、当日直接でもOKです)
↓
http://www.facebook.com/event.php?eid=226144090746409
Twilight Twist 2011
横木 安良夫
日時:6月26日(日)17時〜19時
場所:ギャラリーコスモス http://bit.ly/esaf8e
...参加費:2000円 ワイン、シャンパン付き。
横木安良夫が80年代に考案した懐中電灯1つでライティングするTWILIGHT TWISTシリーズ。
...当時はフィルムで撮影しましたが今回はLeafのデジタルパックを使いその場でその画像を見る事が出来ます。
TWILIGHT TWISTシリーズはこちらでご覧いただけます
この撮影が終わるころ、#kokohanのエンディングパーティを開催します。
●最近僕はFacebookをやっています。mixiに似てますが、
本名で登録なので基本的にポジティブ情報があふれとても気に入ってます。
このサイトを見たとメッセージをくれれば、
個人のかたなら友達申請を受けます。
よろしくお願いします。
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001994451679#!/profile.php?id=100001994451679&sk=wall
The comments to this entry are closed.
Comments