« 明日からロケ | Main | ボリビア 世界の街道をゆくロケ  »

2013.03.31

ボリビア 世界の街道をゆくロケ

C8l4a0095cr1000potosi

ボリビアに来て一週間がすぎた。ボリビアといえば、
革命家ゲバラが、ボリビア革命の時に死んだ国だ。今回はその話には触れない。
最初このロケは、飛行機で高地にある、実質首都ラパスから始まることに、
体が対応できるかが心配だった。なにしろ空港は富士山より高い4000m。
巨大なすり鉢の下に広がるラパスの町も3600mぐらい。
やはり街道の撮影で一昨年訪れたアルゼンチンや、
ボリビアイと同じ文化圏のペールでも4000m以上の高度を経験しているが、
その時はクルマで撮影しながら次第に高度を挙げていたので4800mぐらいの場所まで行ったものの、
息が苦しいくらいで問題はなかった。
今回は突然4000m。高山病の恐怖は少しあった。
若干の対策はしていったし、思ったほど順応ができて安心した。
ラパスーオルローポトシと順調に撮影を消化している。
今は、世界遺産にもなっているポトシの町だ。町じたいが4000m。
昨日行った美味なレストランは4060という店だった。
ポトシは、素晴らしい町だ。ボリビアに訪れる機会があったら是非。
かつては銀山で栄えた町。今観光地として活気がある。

|

« 明日からロケ | Main | ボリビア 世界の街道をゆくロケ  »

Comments

The comments to this entry are closed.