« 3000円でオリジナルプリントを買ってみる!明日3月11日から | Main | 明日からロケ »

2013.03.14

ShINC、オリジナルプリント3000円で買う!

41by6kysb0l_ss500_1_2
amazon

41ttdc14fml_ss500_1_2
amazon

東京、中目黒Cafe&Bar Malmoで11日から24日まで開催されている、ShINC主催「3000円で写真売りましょう、買いましょ!」は今回、参加アーティストを30人ぐらいに絞って、展示即売をしている。
これはあくまで、写真家が写真を売って生活するためではなく、
日本の家屋のなかで日常のなかに「写真のある生活」を実践してみようというのがコンセプトだ。
売る側としては、オリジナルプリントを3000円で売るなんて、安すぎると思うかもしれないが、
買う側になってみれば、決して3000円は安くない。
気にいったから買うという、CDや本や写真集などと同じように、付加価値ではなく、
所有したい、飾りたいう欲望の価値は、まずは3000円ぐらいだと、ShINCは考えている。
当然、その作家に価値が生まれれば、資本主義原理のもと、値段は自然に高くなる。
そういう意味で、3000円とは未来を買うことでもある。
いや、それより今、「写真のある生活」を体感してもらうことが、大切だと思っている。
写真を買ってみて、初めてその価値がわかるというものだ。
これはその入口としてのイベントだ

今回、僕が大学の時に多大な影響を受けた、写真家 高木松寿(たかぎまつとし)氏の写真を紹介する。
彼は、Kobe Heartという、阪神大震災写真展のポスター写真を撮っている。かつて彼がキヤノンギャラリー銀座で開催した写真展の時に、書いたBLOGがあるので是非読んでほしい。
今回高木氏が、このイベントに参加してくれた。上がその作品だ。
amazonでも購入することができる。

そのBlogには、やはり大学時代の友人、同じようにShINCのイベントに参加してくれた
北畠健三氏とその高木松寿氏の20歳ごろの僕が撮った写真がある。
1401
二人の写真は、会場で販売しています。
北畠健三氏は、KOBE HEARTを主催している。その彼の写真↓
写真1
写真2

2013年4月5日~10日 写真展KOBE HEART 2013 
~つなぐ、東北、神戸~

|

« 3000円でオリジナルプリントを買ってみる!明日3月11日から | Main | 明日からロケ »

Comments

The comments to this entry are closed.