« 訃報 ジョニー大倉 | Main | ラオスは素晴らしい国だった! »

2014.12.19

今日までインド、明日からラオス

Img_9956_920new_delhi
インドの撮影が終わった。
今日の深夜、いや明日の早朝デリーをたち、バンコクそしてビエンチャンへと行く。
今回の街道は、デリーからガンジス川を遡上した。
インドは暑いものだと思っていたけど、
たしかにこれまで滞在したインドは暑かった。
今回のネパールもけっこう寒かったけれど、北インドは同じぐらい寒かった。
何より、山に入り、土砂降りの雨や、そしてなんと30年ぶりの雪、そして崖崩れなどなど。
クルマにヒーターはない。ホテルに暖房設備はない。
小さな電気ストーブ一台。寒い。
厚着をして寝た。
今までそれなりにインドを見てきたつもりでいたけれど、知らないインドがそこにあった。

ネパールから続けて、毎日、毎日、カレー。2度だけインド、デリーで昼食に日本食、
そして昨日デリーに戻りFUJIYAというレストランで昼食にチャイニーズ。

朝も、昼も、晩もカラーを食べた。
こんなに徹底してカラーを食べると、だんだん味の違いがわかってくる。
このまま日本に持って行っても普通にカレーライスとしておいしいと思うものもある。
ネパールからだから、50回以上カレーカレーだ。
それにしても、飽きずに毎日、毎日カラーを食べた。
そして、チャイ、マサラteaもなんど飲んだろう。

北インドではベジタリアンカレーばかり食べた。そういう場所だった。
でもおいしかった。けっこう僕にはあっていた。
カレーばかり食べていると、
頭が麻痺してしまうのか、他の食べ物を忘れてしまう。
FBで、UPされている日本の食べ物を見て、うまそう、と思っても、どこか別にって気もある。
なんていっていながら、やはり冷静になると日本食は恋しいな。

40年前、インドを訪れたとき、この国は100年たってもかわらないと思った。
でも、確実に変わっている。
クルマは、suzukiがすごい。かつてはアンバサダーばかりだった。
最先端と、豊かさと、宗教心と、相も変わらずの貧しさが混在していることは変わらない。
でも、携帯は皆持っているし、もちろん持ってない人もたくさんいるが、
どこのホテルもwifiはある。

今日、最後の撮影、ふと三輪自転車の上で毛布にくるまり寝ようとしている人を見ていたら、一緒に・・・・。

|

« 訃報 ジョニー大倉 | Main | ラオスは素晴らしい国だった! »

Comments

The comments to this entry are closed.